現代の都市問題(佐藤)地域

専門導入B
3.7
Rated 3.7 out of 5
楽単度 3.7 (7 人が評価)
29%
29%
28%
14%
0%
Rated 3 out of 5
2025年4月12日

講義の内容や先生は面白いが、テストが持ち込み不可な上若干難しい。暗記とかではなくちゃんと理解した上でじゃないと厳しい。自分は、対策が甘かったのかあんまり上手く行った気はしなかった。追加点方式で採点をすると言っていたので、わからなくても覚えていた事をとにかくそれっぽく書いた。結果的に、中間レポートをちゃんと出していたおかげか意外とBを貰えた。取るのが楽かと言われたら楽ではないかなぁ。

単位マスター山﨑
Rated 4 out of 5
2023年8月26日

授業も面白いし、先生も良い方なのでおすすめです!ただ、テストは少し難しめなのである程度の対策は必要かもしれません…

アルタイル
Rated 4 out of 5
2023年4月11日

講義内容、先生の話はとても面白い。しかし、評価は結構厳しい。ピ逃げは可能ではあるが、講義内容を教えてくれる友達がいる人のみに留めておくように。大学生らしい授業が受けたい人におすすめ✨

ばばっち
Rated 5 out of 5
2022年9月26日

単位は取れます!しかし評価は厳しめです
評価を気にしない人はオススメです

モーリーファンタジー
Rated 5 out of 5
2022年9月24日

楽単です!この単位ほど楽なものはないです!
テストはありますがものすごく簡単です!
ほとんど授業に出てませんけど、単位取れました!

ペネロペ
Rated 2 out of 5
2022年9月23日

単位はくれるけど評価は低い

a
Rated 3 out of 5
2022年3月30日

特別大変ではない。講義の進め方に関しては、前もって配布されたプリントを元に先生が丁寧に説明しながら、重要な部分は赤文字でスクリーンに表示し書く時間もとってくださるので、親切であると言える。その上、途中で休憩と称して先生がちょっとした小話をしてくださるので疲れ・飽き・ストレスといったものは感じにくい。
ただ、去年は中間課題に先生の執筆した3つの論文からテーマを選択するレポートが課された。A4一枚程度ではあるが、論文を読まなくてはいけないので人によっては苦労するだろう。
そして一番の山場は期末試験。持ち込み不可の論述式なので、ある程度しっかり内容を理解しておく必要がある。しかし、それまでに講義を普通に受けていればできない難易度ではない。実際、先生自身がおっしゃっていた単位取得率も(忘れてしまったが)高かった。
ピ逃げは可能ではあるが上記の理由で推奨しない。

シャボン

コメント